そろそろ夏休みの季節です。
みなさん海外、国内、近場と、どこかしら旅行に出かけるのでは?
今回はそんな時に使える、大きめバックをご紹介します。
[ ¥17640 ]
皮にとてもいい風合いが出ている、クタクタのバック。
手書きで書かれたフランス語の名前が、ブランドロゴのようで素敵。
[ ¥ 18690]
フェミニンなバック。
肩からもかけられるので、荷物の多い方は日常使いもできます。
[ ¥24990 ]
今回の中で一番大きなバック。
作りがとても頑丈で、ハードな旅にもへこたれません。
[ ¥ 15540 ]
ぶどうがついています!
南の島やビーチへ行くのなら、このバックで決まり。
旅バックはなかなか、お気に入りを見つけるのが大変です。
いつも旅のお供にできる、よい物をぜひ見つけたいものです。
他にもいろいろと、旅バックを取り揃えています。
バカンスに行く予定のある方、ぜひ wow retro へお立ち寄り下さい。
ayumi
PR
夏のお洋服はシンプルになりがちです。
暑いのでTシャツやキャミソールをさらりと着て終わり。。。
そんなコーディネートになりがちで、なんだかつまらない。
そんな時は、存在感のあるボトムです!
そこで今回は、EURO Levi'sのご紹介です。
[ EURO Levi's ]
アメリカではもう使われていない、ビンテージと同じ染料を使って染めているため、色が濃く、ヒゲなどの色落ちがビンテージのように出ている。
色が濃く、色落ちも素敵なので、
usedのデニムは欲しいけど、カジュアルすぎるのは…
ビンテージデニムが欲しいけど高い…
という方におすすめです。
おすすめの3本。
[ left ¥16590 ]
[ center ¥13440 ]
[ right ¥16590 / STA-PREST ]
¥13440〜、28インチより取り揃えています。
ロールアップをしてサンダル。
シンプルですがパンチのきいたスタイルになります。
通年を通して履けるうえ、流行のものではないのでずっと履けます。
夏物も買い終わり、何を買おうか?と迷ったら、ぜひEURO Levi'sを。
ayumi
暑いのでTシャツやキャミソールをさらりと着て終わり。。。
そんなコーディネートになりがちで、なんだかつまらない。
そんな時は、存在感のあるボトムです!
そこで今回は、EURO Levi'sのご紹介です。
[ EURO Levi's ]
アメリカではもう使われていない、ビンテージと同じ染料を使って染めているため、色が濃く、ヒゲなどの色落ちがビンテージのように出ている。
色が濃く、色落ちも素敵なので、
usedのデニムは欲しいけど、カジュアルすぎるのは…
ビンテージデニムが欲しいけど高い…
という方におすすめです。
おすすめの3本。
[ left ¥16590 ]
[ center ¥13440 ]
[ right ¥16590 / STA-PREST ]
¥13440〜、28インチより取り揃えています。
ロールアップをしてサンダル。
シンプルですがパンチのきいたスタイルになります。
通年を通して履けるうえ、流行のものではないのでずっと履けます。
夏物も買い終わり、何を買おうか?と迷ったら、ぜひEURO Levi'sを。
ayumi
KLASICA
KLASICA 07-08 FALL & WINTER
" a deposit of past "
『 近未来の物語の生活がまるで過去の風景のようのに描かれる。
人はそのままに、技術は進化をとどめない。 』
『 今シーズンはそんなたくさんの物語のイメージからデザインをすすめられた。
たった今が過去になりながら、あの地底生活の未来は
着実に私たちに近づいてきていると思う。 』
『 1958年に制作された" la jetee "を現実的に見ている自分がいた。 』
毎シーズン、デザイナー河村さんのイメージが書き込まれている写真たちが私たちのもとに届きます。
これを読み自分なりに何かを想像してみてから見る作品は、
また、ひとあじ違います。
そんな中から少しだけ紹介。
今回も手仕事による希少価値高いアクセサリーたちばかりです。
もっともっと見たい方はshopまで
足をはこんで下さい!!!
今回は、生地見本付きなので、より秋冬を
感じられると思います。
(8月上旬からの入荷予定)
KLASICA 07-08 FALL & WINTER
" a deposit of past "
『 近未来の物語の生活がまるで過去の風景のようのに描かれる。
人はそのままに、技術は進化をとどめない。 』
『 今シーズンはそんなたくさんの物語のイメージからデザインをすすめられた。
たった今が過去になりながら、あの地底生活の未来は
着実に私たちに近づいてきていると思う。 』
『 1958年に制作された" la jetee "を現実的に見ている自分がいた。 』
毎シーズン、デザイナー河村さんのイメージが書き込まれている写真たちが私たちのもとに届きます。
これを読み自分なりに何かを想像してみてから見る作品は、
また、ひとあじ違います。
そんな中から少しだけ紹介。
今回も手仕事による希少価値高いアクセサリーたちばかりです。
もっともっと見たい方はshopまで
足をはこんで下さい!!!
今回は、生地見本付きなので、より秋冬を
感じられると思います。
(8月上旬からの入荷予定)
calendar
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
visitor
twitter
links
categories
recent entry
(02/05)
(02/01)
(01/29)
(01/25)
(01/24)
profile
HN:
wow retro(ワウ レトロ)
性別:
非公開
自己紹介:
Search this site
archives
"blog.wowretro"